fc2ブログ
映画やマンガを中心に、好きなものだけチョイス。下手甘イラスト付きレビューです。『笑いと元気』が合い言葉。
ボルト/ Bolt
2009年08月11日 (火) | 編集 |
わんこ祭りだ~!第 1 弾!
ボルト009.jpg
昨日upしようと思ってたのに、管理ページにログイン出来なかったのよ、fc2さん(涙)

おー、まず『メーターの東京レース』が!!おまけ付きって、嬉しい ������
これ、全世界なのか?!日本向けサービスなのか?!
東京の街がこうなるのか、と面白かったデス。


最初のアクションシーン!いろいろヒネりも小ネタも入れてありスピーディで観応えがありました!後半途中のロードムービーの所は、ちょいとゆったりペース。
最後には「ペニーが好き!ペニーを助けたい!」という愛を信じて疑うことを知らないポジティブなボルトの姿に、心が温かくなりました。


犬や鳩の動きや仕草をよ~く観察して、ディティールも細かく練り上げられたキャラは、凄いわ~。楽しいわ~。鳩なんか短い場面なんで、特にカンペキ!

ガリガリで可愛くない牝猫ミトンズは、ガサツな蓮っ葉な声で『ショムニ』の江角マキコ姐さんだとすぐ分かったけど(笑)ボルト(声・佐々木蔵之介)と、豚とまりもの血が入ってる(←多分w)ハムスターのライノ(声・天野ひろゆき)は、エンド・クレジットを見るまで分かりませんでした。ん、割と合ってたかな。

惜しむらくは、私が観たのは、字幕版じゃなく3Dでもなかった事。ジョン・トラボルタの声、聴きたかったぁ。3Dも違うでしょうね~。上映館、少ないですよね...。


ボルト006.jpg
まぁ、それにしても、2006年、ピクサーもディズニーに完全子会社化されるとは。
アメリカのアニメ興行も大変なのでしょうか。

日本では...例えば、この夏のアニメは単体の男性で鑑賞という姿をよく見かけたし、その層へのマーケットの需要もあるけど、アメリカではアニメはまだまだ子供やファミリー向けというコンセプトなんでしょうね。

今作は、ピクサーが完成まで携った最初のアニメ。従来のちょっとマンネリ化したディズニーアニメに、キャラを綿密に作り込んでいき愛も感じるピクサーらしさが上手く溶け合ってました。


なんといっても夏休みですから、劇場アニメは充実してますね。

自分の好みは『サマーウォーズ』ですが、『ボルト』はそれはそれで、子供も付き添いの親も十分満足できる作品でありました。

なにより、主人公ボルト(←白いシェパードだそうです)の「犬」キャラが、ストーリとよく合っていて魅力的。飼い主への忠誠心や「犬」の持つ健気さが、ボルトの一生懸命に走る姿に集約されていて、胸がきゅ~んとなってしまいました。
ほんと、わんこのボルト、けなげ~!で可愛い。


映画を観た後、私も白いシェパード(←大嘘)のウチのわんこを "いいコいいコ" しましたデス ������

↓クリックしてもらうと嬉しいわん♪
banner_03.gif

スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
可愛い~
イラスト、そのまんまだワン!
きゃわゆい~~U^ェ^U
これが第1弾ってことは号泣必至のアレ(e-187)が第2弾かな~(≧∀≦)/

私はボルトでも泣きましたよ(^ ^ゞ
ボルトが勝手に慕ってるだけでペニーは我がままな子役女優なのかと思ってたけど
ホントにいい子でボルトと両思い(笑)だったので嬉しかったわ e-278

3Dは田舎でもあるけど字幕は本当に少ないですね e-258
ギア様は遠い劇場ですがなんとか字幕で観れました。

蔵ちゃんも天野っちも特徴がないので誰か分からず良かったです(^o^)v
それに比べるとすぐ分かる江角姐でしたが 
イメージがピッタリだったのでこれはこれでアリでしたね v-218

そうか~ 画像ではとてもそうは見えないけど
あんちゃんちのワンコはシェパードだったんだね~( ̄m ̄〃)

今日は「トランスポーター3」試写会でした。
ステイサムには惚れないけど面白かったよ~ v-21
あんちゃんはあまり興味ない分野かな?
2009/08/11(火) 23:23:26 | URL | ロク #z6GZigPw[ 編集]
>ロクちゃん
イラスト、褒めていただき嬉しいワン!
これ、絵本っぽく描けて、自分でも気に入ってます^^
えっ!号泣必至のアレ?第2弾はアレですが...私、泣かなかった~!『ボルト』も(滝汗)
ペニーもいい子でしたね~。
子供時代は子供らしく育ったほうがいいわよね。芸能界って大変だし。
あっ、ホントに!両思い(←懐かしい言葉だ~)だったので、よかったね v-238

字幕は本当に少ないですね ~。
夏休みだから、親子向けだとはよ~く分かるんですが、ギア様のまで、そうだったとは!
私も、事前に調べて字幕版に行けば良かったぁぁ......(涙)

蔵ちゃんも天野っちも特徴がないので、かえって良かったですかも。
>ぷぷ、江角姐さんは イメージがピッタリだったですね。
うん、これはアリでしたね 。聞いててにんまりしました。

> あんちゃんちのワンコはシェパードだったんだね~( ̄m ̄〃)
うはは~!白い......ザ、ザッシュ...ですぅ...(笑)

>今日は「トランスポーター3」試写会でした。
わ~、いいですね!私は『1』は劇場で『2』はレンタルで観てます。
ただ、 短髪のステイサムと、車や銃器が描きづらいから、レビューにはしてません~(汗)単純に、観て楽しんでます v-221
2009/08/12(水) 17:46:23 | URL | 管理人 #-[ 編集]
楽しかったワン!
うん!!
あんさんのイラスト、クリソツ(笑)
映画の雰囲気もバッチリ出てるワン♪(#^ー゚)v

私はハムスターが天野だとは、帰ってPC開くまで気付かなかった(忘れていた?)ので、あの顔がチラつかなくて助かりました。
実写はNOだけど、アニメは逆に吹き替えの方が楽しめたりするのですが、このメンバーは成功ですね。

私も一人お留守番していた白いワンコを、なでなでしてみましたよんo(*^▽^*)o~♪

*そうそう、fc遮断されたよねぇ~(~ヘ~;)ウーン
結構あるのよ~困ったもんだわっ!!
管理ページとかもしょっちゅう勝手に変えるし…

2009/08/13(木) 14:32:11 | URL | オリーブリー #ZJmJft5I[ 編集]
>オリーブリーさん
ありがとー!!♪(#^ー゚)v
オリブリさん、クールビューチーでも、ハートはホットで優しいのね^^

私もあのハムスターが天野っちだとは、帰ってから分かりましたよ。
佐々木蔵之介も分からなかった。この人、顔芸と演技がトボけていて、そっちに気を取られるから、声に気づかなかった。うん、このアニメの吹き替えは、良かったですね。

オリブリさんも、一人お留守番していた白いワンコを、なでなでしたんですね♪
私も、あんなに「あなたはほんとーにいいコいいコ」って喋りかけて撫でてあげた事あったかしら?と反省しちゃって、帰宅してわんこを優しく撫でてあげましたよ~ん(^^)

fc2、時々ありますよね!ホント!困ったもんだわっ!!
2009/08/15(土) 23:15:02 | URL | 管理人 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
あなたはホントにいい子。
2009/08/11(火) 23:15:53 | 悠雅的生活
吹き替え版で鑑賞【story】アメリカで人気のテレビショーに出演中のスター犬、ボルト。ある日、ハリウッドのスタジオからニューヨークに間違いで運ばれてしまい、迷子になってしまった彼は、アメリカ横断の旅を余儀なくされる。しかしテレビショーの中で発揮する、数々の?...
2009/08/12(水) 09:08:39 | ★YUKAの気ままな有閑日記★
試写会に行ってきました。もう、ボルト超超かわいかったよー。冒頭の仔犬のシーンからスーパードッグ、ボルトの活躍のシーンで一気に引きこまれました。スーパードッグの撮影シーンの映像がすごい。全体的にCGアニメもここまで来たかという感じで、アニメと分かっているの...
2009/08/12(水) 13:17:06 | シネマ日記
「ボルト」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *キャラクター(声優):ボルト(ジョン・トラヴォルタ/佐々木蔵之介)、ペニー(マイリー・サイラス/白石涼子)、ミトンズ(スージー・エスマン/江角マキコ)、ライノ(マーク・ウォルトン/天野ひろゆき...
2009/08/12(水) 20:58:34 | 映画レビュー トラックバックセンター
 BOLT  ボルトは、飼い主で子役スターのペニーに忠誠を誓うタレント犬。自分をドラマ の中の超能力犬だと信じ込んでいるボルトは、...
2009/08/12(水) 21:39:33 | 真紅のthinkingdays
 ディズニーのCG映画ボルトを観てきました。
2009/08/14(金) 01:31:35 | よしなしごと
ピクサーと合併した新生ディズニーの記念すべき第1作。 製作指揮にはもちろんのジョン・ラセター♪ 本作は3D版もあるんだけど毎度々の試写会での鑑賞だった為、2D版で鑑賞。 冒頭のアクションシーン(撮影シーン)は迫力満点で、これで掴みはバッチリ! ペニーを守るス?...
2009/08/16(日) 14:50:33 | honu☆のつぶやき ~映画に恋して~
[ディズニー][感動][絆][エンターテイメント][ファミリー向け][コメディ][アニメ][洋画][ビスタサイズ][3D対応][96分] いい話度:★★★★★ 監督: クリス・ウィリアムズ、バイロン・ハワード 声の出演(吹替版): 佐々木蔵之介、白石涼子、江角マキコ...
2009/08/18(火) 21:01:22 | シネコンバイトまりっぺの映画レビュー日記
[ボルト] ブログ村キーワード  この夏休みも“我が娘・かぁたん(仮名・7歳)”と行きました、“娘と映画・第9弾!”今回は「ボルト」(ウォルト ディズニー スタジオ モーションピクチャーズ ジャパン)。もちろん、“日本語吹替え版”そしてお楽しみの“?...
2009/08/21(金) 21:59:17 | シネマ親父の“日々是妄言”
 『ずっと家族だって、信じてる』  コチラの「ボルト」は、飼い主のペニー(マイリー・サイラス)を守るために改造されたスーパードッグだというTVドラマの設定を信じ込まされているボルト(ジョン・トラヴォルタ)の活躍を描いたピクサーと合併し新生ディズニー第1弾?...
2009/08/22(土) 20:22:16 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
【 39 -9-】 ひっさしぶりの試写会{/onigiri_2/}(途中何度か当たっていたが他用で泣く泣く行けず)、しかしアニメ・・・{/panda_2/} いやいや、ディズニーだしピクサーだし、わんこのお話だし、ましてやあのむちゃくちゃ感動したウォーリーや、抱腹絶倒したカンフーパン...
2009/08/24(月) 08:59:02 | 労組書記長社労士のブログ
ディズニーアニメの『ボルト』を観賞ー。 ジョン・トラヴォルタのボイスキャストってどうだろう?って思っていたけれど、結構違和感なく観られました。 ******************** ピクサーと合併したディズニーがジョン・ラセター製作総指揮の下、新生ディズニーの第1...
2009/08/28(金) 10:49:33 | cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー
今週の平日休みは、「TOHOシネマズららぽーと横浜」で2本。 夏休みなので子供連れのお客さんでにぎわってましたが、 日本語吹き替え版のみの上映だけど、特別料金の吹き替え3D版も併映されてたからか、 意外とすいてたね。
2009/08/28(金) 23:27:23 | ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
ずっと家族だって、信じてる 僕には君しかいないから・・・   (公式キャッチコピー) 『Bolt』 ボルト - goo 映画 ボルトは大好きな...
2009/09/02(水) 16:18:10 | Prism Viewpoints
あらすじ車よりも早く、ヘリを飛び越え、破壊力抜群の吠え声で悪の軍団と闘うスーパードッグのボルト。でも、それはTVドラマの中のお話で・・・。感想アカデミー賞長編アニメ賞ノ...
2010/11/08(月) 23:44:54 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...