fc2ブログ
映画やマンガを中心に、好きなものだけチョイス。下手甘イラスト付きレビューです。『笑いと元気』が合い言葉。
フィクサー/Michael Clayton
2008年04月25日 (金) | 編集 |
フクサ733.jpg

今年のアカデミー賞7部門、最多ノミネート!の『フィクサー』観てきました。『ボーン・アイデンティティー』のシリーズ3作を手がけた脚本家トニー・ギルロイ監督のデビュー作だから、次に期待...。

フクサ734.jpg早々と観たんですが、upしたの今日です...たはは。で、記憶がうっすら消えかかり。まっ、今日はイラストを楽しんでくださいね(汗)

ジョージ・クルーニー、何回か描き直しましたが、あらためて立派な顔立ちをしているなぁと。形の良い頭も耳も、ゲジゲジなのに手入れしなくともOKの眉、堂々とした体躯...年取ろうとも、男前です。
今回は『オーシャンズ』シリーズの時のようなオトナの余裕や遊びは影をひそめ、ダンディーなジョ-ジ・クルーニーではなく、くたびれたよれよれ弁護士の役を、ひたすら真面目に演じています。


かっては新進気鋭の法廷弁護士だったマイケル・クレイトン(ジョージ・クルーニー)今はフィクサー(もみ消し屋)に甘んじている。
家庭はない(離婚して息子との面会もままならない)けど、借金あり(従弟との事業に失敗+ギャンブル狂)
ある巨額薬害訴訟を担当する同僚弁護士のトラブル処理をまかされる。
そして、否応無しに巨大農薬会社との陰謀に巻き込まれていく...。


フクサ732.jpg
いつもは、人間じゃない役のイメージが強い中性的なティルダ。
この映画のティルダは、顔は贅肉の無い削げた顔ですが、いやビックリ!体はたぷたぷ中年女性。それをトレーニングマシンでシェイプして、会議でのスピーチの反復練習、姿勢や衣装のチェック...涙ぐましい努力して掴んだ今の地位を逃すまい!と必死な巨大農薬会社の管理職を演じています。その為には手段を選ばない冷徹な女性。これで助演女優賞を受賞したのね、おぉー!


最初の車の爆発から数日前に戻る、という時間軸をずらしたストーリー運びで、後半ストーリーの全体像がつかめ、途中で居眠りしなくて良かったと思いました(汗)
ラストは、タクシーの運転手に『行けるとこまで行ってくれ』と苦渋を滲ませたジョージ・クルーニーの顔...渋いです。かなり年齢高めのオトナの味わい...。

ジョージ・クルーニー本人も『映画会社が作りたがらないタイプの作品だね。商業的ではない、巨額の利益を生めるわけじゃない』と雑誌のインタビューに答えていましたが、確かに、う~ん、まことに地味です。もう少しエンタティメント性があれば、有難かったです。
事も無げに殺されてしまう同僚弁護士も、次々と暴かれていく農薬会社の秘密も、意外と淡々と描かれているし、キャスティングも一様に渋く重厚な面々なので、メリハリがないように思えました。

しかし『大いなる陰謀』より面白かったかな...。
『大いなる陰謀』は、トム・クルーズ、メリル・ストリープ、ロバート・レッドフォードという3大俳優と、近所のシネコンにかかっていなければ観なかったです。
何を映画に求めるか?で評価は違いますが、GWに1800円出して観るには、少々辛い映画でした。

それにしても、明日からの『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』といい、この『フィクサー』『ノーカントリー』アカデミー賞3兄弟は、えらく玄人好みで暗く重いなぁ~と思いました。


↓クリックしてもらうと、嬉しい^^
人気ブログランキングへ
banner_03.gif

スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
本当ですね!
アカデミー賞3兄弟(´∀`*)ウフフ
地味でどちらかと言えば、暗く重いテーマな作品ですものね~。
なんかパッと明るい作品、あ~JUNOちゃんが楽しみだなぁ。
2008/04/26(土) 07:58:19 | URL | miyu #-[ 編集]
No title
はい、しっかりとイラストを楽しませて頂きましたぁ(^o^)
だって、映画は、、、ねむかったです、、、
GWに明るめで楽しめるのは、「スパイダーウィックの謎」かなぁ♪♪
さすがの夏帆も今回の「砂時計」は、駄目だったぁ、、、、(>▽<)
2008/04/26(土) 09:56:16 | URL | フリーダ #NclheXno[ 編集]
コメント、ありがとうございます!
>miyuさん
アカデミ-賞3"姉妹"ではありませんよね。骨太なんですものv-12
ふわふわGWだから、ぱぁっと明るくいきたいですよー。
JUNOちゃん、いいなぁ~、観たいですv-237
でも『ゼア・ウィルーー』は観に行きます...どよ~ん。

>フリーダさん
あはは、楽しんで頂けました...てか、そうですか?眠かったですか?
『スパイダーー』は家族で楽しめそうですね♪
いくら夏帆ちゃんでも『砂時計』はダメでしたか...あちゃあ。
2008/04/26(土) 16:50:14 | URL | 管理人 #-[ 編集]
お久しぶりです
似てる~!(笑)
目ヂカラがいいですねv-391

「オッス!オラ、オーシャン」って悟空?( ̄m ̄〃)
老け顔なのに可笑しいです~

えっと・・・ 観てません(ノ´∀`*)
遠い劇場でしかやってなくて~ そこまで興味もわかず~です。
ジョージ兄貴は嫌いじゃないんですけどね。

ティルダさんも冷静そうな感じがグーv-218です(笑)

GWたっぷり休みはあるんですけど
どうもお子ちゃま向け映画が多くて 観たいものが少ないです(ノ_・、)
2008/04/26(土) 18:06:32 | URL | ロク #z6GZigPw[ 編集]
>ロクさん
似てますか~^^
はい悟空です、たはは...ジョージ兄貴はこんな言葉遣いしませんね(笑)
ティルダさん、グットキャスティングゥ~~v-218ですね。

そうなんですよ~。私の所も、一番近所のシネコンではやってなかったです。
アカデミー賞最多ノミネートだしチェックしとこうって理由で、私は観たんですが...。GWは、やっぱりお子ちゃま向きが多いですね。
単館系は、遠いしねv-73
2008/04/26(土) 21:35:07 | URL | 管理人 #-[ 編集]
濃い
ジョージ・クルーニって顔が濃すぎてどうも好きになれないんだよね・・・

彼の出てる映画も、イマイチボクの感性とマッチしないし・・・

あまり好きな俳優サンじゃないです(^_^;)
2008/04/26(土) 22:29:48 | URL | はっち #OTYWUAPw[ 編集]
>はっちさん
ジョージ・クルーニー、濃いですね~。
でも、はっちさん、女優さんは顔の濃い美女が好きなんじゃないですか?(笑)
>あまり好きな俳優サンじゃないです(^_^;)
あはは、そうですかv-7
あ、そういえば、ジョージ・クルーニーの代表作って何でしょうか...。
有名なのは『オーシャンズ』か?...。
2008/04/26(土) 22:56:02 | URL | 管理人 #-[ 編集]
そっくり!ですね
ジョージ・クルーニーさん、似てますね~
ほんと 上手ですね~♪

私も「大いなる陰謀」の方に行ってしまい、がっかりしました…
まさか あのキャスティングで この程度のお話とは。 って感じでしたね!
フィクサー 近々 行ってみます~

2008/04/27(日) 02:20:16 | URL | スノーパンダ #-[ 編集]
>スノーパンダさん
ジョージ・クルーニーさん、似てて嬉しいデス。ありがとうデス^^

『大いなる陰謀』...あのキャスティングと宣伝も結構やってて、大手シネコンなのに...?!という感じでした。単館でやるタイプだと思うんですが...。
『フィクサー』も、ちょっと地味なんで賛否両論ですね...。
2008/04/27(日) 19:28:36 | URL | 管理人 #-[ 編集]
3兄弟!
やっつけました、重い暗い判りにくい!の3兄弟。
80回のアカデミーはそんな作品ばかり集めたようですね
イースタンプロミスが楽しみですだ
2008/04/29(火) 05:11:24 | URL | くまんちゅう #TO.QWiMc[ 編集]
>くまんちゅうさん
おぉ!やっつけたんですか!3兄弟!
私は『ゼア・ウィルーー』が、まだです。
調べたら、長い上に近くでやってない...。あ、観る前から気が重い、あはは。

今年のアカデミー賞の傾向は、そんなんばっかりですね~、驚きデス。
楽しみにしている作品もあるんですが...。
2008/04/29(火) 12:19:30 | URL | 管理人 #-[ 編集]
1000-1300円
あんさん、こんにちは。
最近、1300円以上だして映画をみてません(笑)

ジョージは割れアゴがポイントなのですよね。今回の絵もすっごく素敵です♪

私は、彼のスタンスが好きなので、今後も渋い作品であっと言わせほしいとおもっていますが、「シリアナ」みたいなのは御免。わかる人だけ分ればいいってものでもないし、もう少し柔軟さがあると嬉しいですね(^^)
2008/04/29(火) 14:59:37 | URL | たいむ #-[ 編集]
>たいむさん
1800円出して、わざわざ映画館まで足を運ぶ...となると『う~む』と思う作品もありますよね...。1000~1300円以上出して映画を観てない?そうなんですか?!やっぱ、皆さん工夫されているんですね。

あはっ、ジョージの割れアゴ!アゴもセクシーです。
あ~、彼のスタンス!ホント、そうですね。
製作、監督に関ったのは、渋い作品が多いですよね。もうちょい柔軟さがあると、嬉しいですけど。そしたら、きっとハリソンよりジョージ派になったかも(笑)
2008/04/29(火) 23:11:47 | URL | 管理人 #-[ 編集]
わはははは!
こんばんは。こちらにもコメントを。

ワタクシ、この映画は観ていないし、これからも観る予定はないのですが、
あんさんのイラストがあまりに素晴らしかったので、コメントせずにはいられなくて(爆)。

いや、このジョージ・クルーニー最高ですわ!!!
わはははは!!
ケツアゴとあのまつげバチバチのオメメが素敵~~~!!
なんか本人より本人っぽいですよ~~~!
2008/05/04(日) 23:47:54 | URL | dim #UWLA9odg[ 編集]
>dimさん
ありがとうっす!そう言えばdimさんは濃い顔がお好きですよねv-9
ケツアゴ?!あ~確かに!ケツアゴですね(爆)
まつげは、特に下まつげがバチバチ凄くて感心してしまいました(笑)
普段はうすらボケの私ですが、描いてて『ジョージ・クルーニーって、ホント美丈夫だなぁ』と思いましたよ。

あとね、俳優さん(特に日本含めアジア系)の似顔絵を描き始めてから"整形"がわかるようになった管理人なのでした...ふぎゃあv-13

2008/05/05(月) 00:09:58 | URL | 管理人 #-[ 編集]
男が惚れる
ジョ^ジ・クルーニーはカッコイイですね。
最近の車のCMで、痩せた印象が・・・。
ガッシリした体格のままでいてほしいものですw

個人的には、映画は高評価。
あんさんの似顔絵も高評価ですw
2009/01/12(月) 13:29:13 | URL | Prism #EY6vSw5E[ 編集]
>Prismさん
うんうん、ジョージ・クルーニーはカッコイイですよね。
車のCM、もっと彼を見せろ!と思ってしまいました。
太ってほしくないけど、痩せてほしくないデス。
あのガッシリとした体格でダンディーで男っぽいトコが、よいですもんv-238

Prismさん、高評価なんですね。
時間軸をずらした凝った手法でしたね。

ありがとうございます^^
このジョージ・クルーニのイラスト、自分でも好きなんです~(笑)
2009/01/12(月) 14:48:12 | URL | 管理人 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
【MICHAEL CLAYTON】公開:2008/04/12(04/12鑑賞)製作国:アメリカ監督・脚本:トニー・ギルロイ製作総指揮:スティーヴン・ソダーバーグ、ジョージ・クルーニーほか出演:ジョージ・クルーニー、トム・ウィルキンソン、ティルダ・スウィントン、シドニー・ポラック、....
2008/04/25(金) 23:09:59 | 映画鑑賞★日記・・・
映画「フィクサー」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:ジョージ・クルーニー、トム・ウィルキンソン、ティルダ・スウィントン、シドニー・ポラック、他 *監督:トニー・ギルロイ 感想・評価・批評 等、レビューを含む記事・ブログからのトラッ...
2008/04/26(土) 06:24:21 | 映画レビュー トラックバックセンター
 『マイケル・クレイトン―― 罪を消したければ、彼に頼め。』  コチラの「フィクサー」は、本日4/12に公開された弁護士事務所の裏で暗躍するもみ消し屋<フィクサー>を描いたサスペンスなのですが、早速観て来ちゃいましたぁ~♪  2007年アカデミー賞で、ティルダ...
2008/04/26(土) 07:56:52 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
「フィクサー」を観てきました~♪ 製薬会社のUノース社は、人体に悪影響がある農薬を売っていたということで集団訴訟を受けていた。NYにある大手弁護士事務所がその訴訟を請け負っていたが、担当弁護士のアーサー(トム・ウィルキンソン)が、突然全裸になって原告団...
2008/04/26(土) 22:27:42 | 観たよ~ん~
今回は、映画「フィクサー」 NYの大手弁護士事務所に勤めるマイケル・クレイトンの専門は不始末をもみ消すこと。そんな仕事に嫌気が差して...
2008/04/26(土) 22:55:56 | Coffee and Cigarettes
「フィクサー」観てました、機内上映で。 原題は「マイケル・クレイトン」です(「ジュラシック・パーク」の原作者はマイケル・クライト...
2008/04/27(日) 04:14:58 | クマの巣
人気ブログランキングの順位は? 【フィクサー】・・・弁護士事務所に所属する“もみ消しのプロ”。 男は、完璧に罪を消せるはずだった・・・。 マイケル・クレイトン── 罪を消したければ、彼に頼め。
2008/04/27(日) 18:14:17 | ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
原題 MICHAEL CLAYTON 上映時間 120分 製作年度 2007年 製作国 アメリカ 初公開年月 2008/04/12 監督 トニー・ギルロイ 製作 シドニー・ポラック、スティーヴン・ソダーバーグ、ジョージ・クルーニー 脚本 トニー・ギルロイ 音楽 ジェームズ・ニュートン・ハワー?...
2008/04/27(日) 19:12:17 | タクシードライバー耕作の映画鑑賞日誌
『フィクサー』を観ました弁護士事務所に所属し、裏で暗躍するもみ消し屋“フィクサー”の苦悩と焦燥を描きながら、ある大企業の集団訴訟をめぐる陰謀劇に迫る社会派サスペンスです>>『フィクサー』関連原題:MICHAELCLAYTONジャンル:スリラー/サスペンス上映時間:120...
2008/04/27(日) 22:43:49 | おきらく楽天 映画生活
【フィクサー】2008年4月12日(土)公開 監督 : トニー・ギルロイ ...
2008/04/28(月) 09:40:46 | MoonDreamWorks★Fc2
単純なサスペンス、ましてや安物のアクション映画ではない。これは黙々と孤独で苛烈な闘いの日々を生き抜いてゆく一人の男の生きざまだ。
2008/04/29(火) 14:16:58 | よろ川長TOMのオススメ座CINEMA
監督:トニー・ギルロイ CAST:ジョージ・クルーニー、ティルダ・スウィントン、トム・ウィルキンソン 他 アカデミー賞 最優秀助演女...
2008/04/29(火) 16:06:56 | Sweet*Days**
だ~い好きなジョージ・クルーニー様の作品ですからね…いち早く観たかったのですが…ということで、行ってまいりました…。そしてまたまた原題VS邦題対決?
2008/05/04(日) 08:12:44 | My Favorite Things
  ソダーバーグ×クルーニー×ギルロイ ? ジョージ・クルーニーといえば、スティーブン・ソダーバーグですね。今回も二人はタッグを組みました。監督はトニー・ギルロイ、「ボーン・アイデンティーシリーズ」の脚本家さんだそうです。  4月28日、東宝シネマズ二?...
2008/05/04(日) 22:22:18 | 銅版画制作の日々
アメリカ 2008年 ジョージ・クルーニー、トム・ウィルキンソン、ティルダ・スウィントン、シドニー・ポラック、マイケル・オキーフ 監督・脚本:トニー・ギルロイ 『ボーン・アイデンティティー』(脚本) 【ストーリー】 NYの大手弁護士事務所に勤めるマイ
2008/05/07(水) 22:03:43 | 映画を観よう
NYの大手弁護士事務所に勤めるマイケル・クレイトン(ジョージ・クルーニー)は、 公に出来ない案件を裏でもみ消す“フィクサー”を長年務...
2008/05/09(金) 23:04:44 | 心のままに映画の風景
{/kaeru_fine/} 先程お仕事から帰ってきたピロEKです。 …今日職場は人が居ないから寒かったですわ{/face_hekomu/} 年末年始に出勤すると会社から寸志が出る{/ee_3/}と聞いて楽しみにしている{/up/}私ですが…{/face_nika/} 一説にはその金額って500円ってな話も…{...
2009/01/04(日) 11:55:17 | ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
男は、完璧に罪を消せるはずだった・・・・・・。 ――― (公式キャッチコピー) 『Michael Clayton』 フィクサー - goo 映画 NYの大手弁護...
2009/01/12(月) 13:38:37 | Prism Viewpoints
あらすじNYの大手弁護士事務所に勤めるマイケル・クレイトンの専門は不始末をもみ消すこと。大規模集団訴訟を担当中の同僚弁護士アーサー・イーデンスが依頼人の農薬会社U・ノース社を裏切る行動に出る。マイケルは事態の収拾に乗り出すが・・・。感想真実から逃げちゃ...
2009/04/13(月) 07:54:54 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ