fc2ブログ
映画やマンガを中心に、好きなものだけチョイス。下手甘イラスト付きレビューです。『笑いと元気』が合い言葉。
真央、涙の『銀』
2007年12月17日 (月) | 編集 |
フィギュアGPファイナル、女子フリー。浅田真央、ノーミスの幻想即興曲。
浅田519.jpg

フリーではトップ。見事な演技を魅せてくれました。
真央ちゃんの演技は、誰よりも滑らかで柔らかく優雅でした。
SPが6位という最下位発進の中、よく2位まで上がったと思います。

今シーズンの真央ちゃんは”SPが悪くフリーで追い上げる”というケースが多く、なかなか苦戦を強いられています。
ジャンプの規定が厳しくなり、内側か外側のエッジで跳ぶかで、転倒より大きく減点されてしまいます。
真央ちゃんのルッツは内側の刃で跳ぶ癖がついており、どうしてもまだ意識してしまい、失敗するか、そのまま跳んで減点になるか、のどちらかです。もったいない!

素人の観客からいうと、スムーズなスケーティングと曲に合った情感溢れる演技を観たい!と純粋に思うだけですが...。

そのため、フリーで快心の演技を終えた時には思わず涙、という場面に。
こちらも、より強い感動を受け取るものの、毎回はらはらドキドキです。

意地を見せてくれた今回の『銀』おめでとう!!



男子の『金』はステファン・ランビエール(スイス)
この人、22才と思えない貫禄の男の色気デス。(もち、ファンです)
浅田3521.jpg
浅田4522.jpg
               『銀』は高橋大輔選手。わずか0.16点差!お、惜しい!!

もしも、です。
この2人が、男子フィギュアペアを組めば "世界最強”間違いないでしょう?!
高橋選手のほうが小柄なんで、リフトされるほうで、お願い(笑)


浅田2520.jpg22日から、こういうフィギュア映画も来ます。

ぜひ観たい!
でも、上映館が少ないんですよ!なんで?!

きゃあ!ジョン・ヘダー、ぶっとい~!!

金髪男は『バス男』で脱力系のダンスを踊って、皆から喝采を浴びていた変なメガネ男子ですよ。妙~な佇まいが、やっぱり笑えます。

今夜のフィギュアは、祭りの後のエキシビション。楽しみましょう。ではでは。


↓人気ブログランキングに参加しています。ぽちっとね。
人気ブログランキングへ
banner_03.gif


スポンサーサイト




中日 優勝ー!
2007年11月02日 (金) | 編集 |
中日 53年ぶり 日本一!おめでとう!!
中日2487.jpgウチの家族は、中日ファンなんです。
私も野球知らない人間ですが、それとなく家内平和の為に、中日を応援しています。
で、53年ぶりに優勝ですよ。中日の優勝した年は”政変”が起こる、と言われていますが、まっ、リーグ優勝もしてないし、どうなんでしょうか(笑)

似顔絵を描いていたら、息子に『なぁにダル描いてんだよ~。優勝したの、中日だよ』と、いちゃもんつけられてしまったのですが、似顔絵を描くなら、この人でしょう(笑)
昨日のダルビッシュは頑張っていましたが、打線の援護も無く、汗もかき顔も赤く、第1線の時とはかなり顔が違っていました。中4日なんで、疲れもあったのでしょうか。

中日の山井も素晴らしく、どうせなら最後まで投げてほしかった気がします。
何で替えたの?ノーヒット、ノーランも見たかったのに...。

と、ともかく、中日、優勝おめでとう!!

ウチの息子も夫も、少年野球と部活経験者です。まぁ、息子たちは中学のみですが。
途中で夏休み明けに辞めたり、もう一人はずっとアルプススタンドを守っていたりと、ちょっと情けないのですが、ウチにはサッカーマンガは無くとも野球マンガは沢山あります。

最近の野球マンガは天才も魔球も消え、キャッチー目線の全員野球が多いそうです。
『おおきく振りかぶって』も、そろそろ揃えたいです...。
アニメで観ていたら、みんなイイ子ばかりでしたね。あそこの野球部。
あぁ、野球マンガが読みたくなってきた...。

↓人気ブログランキングに参加しています。クリック、よろしく!
人気ブログランキングへ
banner_03.gif


イチロー対松坂
2007年04月12日 (木) | 編集 |
レッドソックスの本拠地、フェンウェイパーク。松坂、イチローと対決!

イチとダイ258.jpg

スゴいです。何がスゴいって、記事をエントリーしないうちに、メジャー関係のTBがガンガン飛んで来ています(汗)
『ちょ、ちょお、待てよっ』とキムタクみたく言いたくなる私でした。
ちょっと更新をさぼっている私としては、焦ってしまいます。皆さん、早いですね。

さて、松坂投手、メジャー2戦目。先発登板するも...結果は0-3で、初黒星。
2回に1失点。5回に3安打を浴びて、2点を失う。103球を投げ7回降板。
マリナーズの21歳のエース、ヘルナンデスは快調!の勝利...という事でした。

イチロー259.jpg
松坂は、イチローとは7年ぶりの顔合わせ。4打席無安打に抑えた。

イチローと対戦するのが嬉しかっただろうし、意識し過ぎたのか、その後の打者に打ち込まれる。

もうイチローは、一番好きな選手です。
何が良いかと言うと...顔が....。あ~、不純な動機ですね。柴犬系の顔に弱いですね。

業績は、言わずもがなです。
日本の居た頃もメジャ-に行ってからもあのWBCも、再確認しました。
より好きになりました。


『彼に対しては挑戦者でいたいと思います』
『彼は、いつだって、僕を奮い立たせてくれると思う』とイチローは言い。
また松坂も『一番、対戦したいと思うのは、イチローさん』
尊敬に値する先輩メジャーリーガー、イチローと、怪物と言われた松坂投手...2人の思いが伝わってくるようで、観ているこちらもドキドキしました。

城島260.jpg
城島には、2塁打を2本も浴びた。

『日本に居る時と同じように、打たれました』と松坂。

『イチローさんに力を使い果たした後、僕に来たという感じですね』と城島。

イチローに全神経を使い過ぎたのでしょうか?!

城島は、佐世保出身で釣りが非常に好きなんです。
私の実家はこの近くなんで、城島には何となく親近感があるんです。

彼の屈託の無さと笑顔がイイですね。




長谷川261.jpgユニフォームと帽子を脱ぐと、誰だか分からない...長谷川滋利がインタビュアーでした。
松坂は、先輩メジャーリーガーだった長谷川に、気を使っているようで、丁寧に答えていました。小さい頃から、野球部の掟を守ってきた優等生の松坂クンなのでありました(笑)

長谷川も、英語力と親しみやすさで、メジャーのチームに溶け込んできた選手です。
地味に思えますが、一度もマイナー落ちした事が無い日本人投手です。
他の野球選手とは違うアプローチの仕方で、順応力も高く、何冊も専門書を読む、努力家。
知性が、額に出ています(笑)

野球選手らしくないけど、こういう人も観てて楽しいなぁ~、という感じで、好きでした。


日本人のメジャーリ-ガー...もう色んなタイプが、います。スゴい時代になりましたね。

あっそうそう、詳しい試合経過と結果、分析は...↓のTBを見てください。
私のは、詳しくありませんから(笑)

↓日本人メジャーリーガーの活躍はすげえぇーぜー!と思った方は、クリックをよろしく!
人気blogランキングへ

松坂大輔、鮮烈デビュー!
2007年04月06日 (金) | 編集 |
松坂253.jpgカウフマン・スタジアム
カンザスシティーロイヤルズとの一戦で
メジャーデビュー!
7回10奪3振で、初勝利!おめでとう!松坂!

すみません。私は野球そんなに詳しくないですが、この数字は凄いんでしょうね。

ウチの男どもは、野球大好きです。
中日ファンです。
私は、ナイターが無いほうが有難いのですが、まぁ中日が勝ったほうが家内平和なんで何となく中日を応援しています。

スポーツニュースも一緒に眺めているので、有名選手は大体分かります。
私は、不純な動機(イチローが好き)と話題で野球を見るほうなんで、もち今年のハンカチ王子の甲子園は見ていました。

松坂も、甲子園の時は見ていました。

何でもマンガに絡める私ですが、あだち充『H2』のヒロに似ているなぁ、と勝手に思っていました。(TVはがっかり。ヒロは小柄な山田クンだし、野田は、細すぎっ!中尾クンだよっ!)
顔は全然っ違いますが(笑)体のプロポーションから投球フォームまでが、似ていると。
あだち充によると、桑田選手の投球フォームを参考にしたと、何かの記事で読んだ事があります。

あの頃から、金太郎のような笑顔で、童顔ですねぇ~。

『このプレッシャーと寒さ(気温2度)の中でよく頑張った。松坂のピッチングは観てて楽しい』とレッドソックス・オーナーは言ったそうですが、本当にワクワクしますね。

さて、今 ”少年サンデー”で連載中の『MAJOR』満田拓也
まだ、日本人選手がメジャーに行くなんて、でもって活躍するなんて、思いもつかない時からずっと連載しています。ウチも単行本46巻まで買いましたが、アキラメました。
今、何巻まで出てる?62巻くらい?!

あのWBCは、見ていました。まさか、日本が優勝するなんて思わなかったし、いつもはクールなイチロー選手の男気を見せてもらいました。南米チームの意地と心意気も。
このWBCで松坂選手の評価が上がり、今アメリカですごい騒がれようですね。
結構、呆気にとられています。

現在、マンガの『MAJOR』は、WBCの決勝戦でアメリカと戦っています(何しろ長~いのよ)
来週くらいで決着がやっと着きそうです。

では、実際の選手と顔を比べてみましょう。

松坂選手は”松若”として出てきますが、もう少し可愛く描いて欲しかった...と思います(笑)
”コジロー”ことイチローも目つき悪くて...ぐすん。
それに比べて”松尾”こと松井は、8割増くらい男前に描かれていて、思わずばりっとバットを折りそうになりました。
城島も、もう少しハンサムだと思うんだけど...第一、2人とも出てないし...と小一時間。

松坂2254.jpg

ごめん、ちょっと字が小さかったですね。ではでは。



↓日本人選手が活躍するのは嬉しいー!と思った人は、クリックをよろしく!
人気blogランキングへ